Career Consulting
30〜40代の社会人へ
安定は大事。
だけど、一生に一度の人生、
そう望んでいませんか。
今すぐ申し込む
「後悔なく生きたい」
「もっと満足のいくキャリアにしたい」
10年以上
教育事業に 携わり、
のビジネスコミュニティでキャリア開発に従事した専門家が
経験の中に隠れた を見つけ、
いつでも、どこにいても活躍し続ける人に
なるためのアドバイスを行います。
1,000名規模
強み
今すぐ申し込む
人生は一度きり。
キャリアには失敗という概念がないので、
やりたいことがあるならドンドン挑戦してほしい
後悔のない人生をおくってほしいと、
私たちは本気で思っています。
もし、今モヤモヤする悩みがあって
足踏みしている方がいたら相談に来てください。
壁打ち相手になって悩みの「根本」に
アプローチし、解決に導きます。
“想像以上の自分に出会う”チャンスを
ぜひ、掴みにきていただけたらです。
2024年12月11日マーケティング
(コーナー)にて取材の様子が放送されました
2024年11月7日発売の日経WOMAN(全国誌)
企画に参加させていただき、掲載頂きました
2024年12月20日「日経ウーマン賞」を受賞しました
・・・
こんなお悩みありませんか?
今の仕事は好きで成長もできる
だけど、どこか満足していない自分がいる
キャリアアップしたくても
具体的に何をすればいいかわからない
経験してきたことが他で通用するのか自信がない
やりたいことがあっても蓋をしている気がする
これまで起業塾で一生懸命学んできても変われなかった...
その悩み、
キャリアコンサルティングで
解決できます!
自分では見えなかったキャリアの打開策が見つかる
経験の棚卸しをプロと一緒にやることで
キャリアアップするための道筋が分かる
自分の経験を活かす方法を知れる
悩みが晴れることでやりたいことに迷いなく進める
自分だけのステップアップ(手順)が分かることで
行きたいゴールまでの地図が手に入る
キャリアコンサルティングを受けた
お客様に感想を聞いてみました
Voice.1
(大満足)
損得関係なく心からサポートしてくれ
とても信頼できた!
医療業界 K.S様(30代女性)
はるかさんのお人柄に惹かれ、
安心してキャリア相談できました。
転職活動をしていく上で
重要視しなければならない課題も明確にしていただき、その対策も教えていただけたので、今後エントリー後の行動に生かしていけそうです。
転職相談だけでなく、理想のキャリアを実現するためのヒントまでいただき大満足です!
今の自分に足りていないものも明確にできましたし、1歩1歩前に進んでいけそうです。
そして、面談で1番印象に残ったのは、私に足りていないものは『自信』で、自信がついたら起業への不安もなくなると言っていただいたことです。
かつてはるかさんも100人のモニターをされるなどの経験を積み、それが今に繋がっているというお話がとても印象的でした。
私もそういったステップを踏むことで自信をつけていかなければと気付かされました。
はるかさんは、とても穏やかで安心感があり、損得関係なく心からサポートしてくださり、とても信頼できました。笑顔も癒されますし、天使のような存在です♡
ただ転職相談をするだけではなく、内省を深めたり、コーチング要素もあるサービス内容なので、キャリア迷子の方に本当におすすめです!
キャリアに悩んでいる後輩や友人に、ぜひ紹介したいなと思いました。
Voice.2
当初の目標が達成されたことと
これからのステップが
はっきりしたので、
霧が晴れたような気持ちです!
保険業界 山田祥徳様(30代男性)
面談を受けようと思ったのは、起業の先輩であるはるちゃんに相談したところおすすめしてもらったからです。
まず話していて安心感がすごいのと、厳しいこともちゃんと伝えてくれるので話してよかったと本当に思いました。
満足度の理由は、当初の目標が達成されたこととこれからのステップがはっきりしたことです。
それに、1番印象に残ったのは、これまで出てこなかった妻への想いみたいなところを受けとめてもらえる安心感ですね。それがすごくありがたく、話を聴いてくれているはるちゃんの表情が変わったことも印象的でした。
面談で色々と気づきがあったので、この先は数字的な目標をもって集客すること、継続的なビジネスにできる仕組みをつくることを決めました。さっそく行動していきます。
自走できるところまでサポートしてもらえるということで本当にありがたいです。
Voice.3
キャリア選択に関わるパートナーシップにまで切り込んでくれて、スッキリ!
保険業界 M.o様(40代女性)
とにかくこちらの気持ちを
受けとめてくれて
何一つ決めつけることなく
聴いてくれました。
自分一人ではたどり着けなかった
本心にも気づかせてもらえました。
今回1番印象に残ったのは、「あ、私 自分のミッションと会社のミッションを繋げて考えたことなかった!」ことです、、お恥ずかしながら。
私のミッションはこれから見つかると思うと楽しみなのと、キャリア選択に関わるパートナーシップにまで切り込み話を進めてくれたことはとても良かったです。
はるかちゃんは、柔らかいけど、芯がある、とてもサポーティブ!
ありがとう、遥ちゃん。
思い立ったが吉日! やります!
よろしくお願いします。
Voice.4
意外なところに強みがあったのは発見で
起業するとき、すごく役に立ちました!
IT業界 澤部様(30代女性)
これまでのキャリアを棚卸ししてみたら、
自分では気づけなかった
「強み」があることを
知れて嬉しかったです!
やりたいこととこれまでの経験を
掛け合わせて
マッチングさせてくれたことで
やってきたことが活かされ、
武器になることがわかり
自信がもてました。
さっそく起業しましたが、
はるかさんに後押ししてもらったことで
楽しく仕事できています!
Voice.5
想像よりも早く、
昇格対象者になり、そのあと
無事、昇格できました!
教育業界 田中美緒様(40代女性)
遥さんにコンサルしていただいた
次の日にすぐ自分の強みをパワポでまとめ、
何をしたら自分が望むキャリアに近づけるか
リストにして書きだしました。
それを上司に持っていき
四半期目標と一緒に、ここを強化したら
結果も出て、やりたいことに挑戦できると
プレゼンし、半年真剣に取り組んだら
想像よりも早く、
昇格対象者になり、そのあと
無事、昇格できました!
本当に、本当に、ありがとうございました!
すごく良かったので、友人にも教えてあげようと思います。私も引き続き継続コンサル楽しみにしています!!
Voice.6
目標面談時にキャリアコンサルティングを取り入れたら、社員のやる気が上がった!
教育業界 清水誠様(40代男性)
社員の育成で頭を抱えていた時に
遥さんに出会いました。
日頃、社員と良好な関係を築いているつもりでも
目標面談のときは、遠慮されている気がしていて
本音で話し合えていませんでした。
そこで、安心安全な場づくりに長け、
キャリア研修をしている遥さんに入っていただき、社員が本当は何を望んでいるのか
ヒアリングしてもらいました。
遥さんを通して、本人の許可をもらった
情報をもとに今後のことについて話し合いを進めたら、とてもスムーズに行き驚きました。
今後はグループセッションも
活用させていただきます!
Voice.7
とにかく真剣に向き合ってくれた姿勢が
いちばん嬉しかった
農業業界 K.k様(30代女性)
コンサルを受けようと思ったのは、
はるちゃんの投稿を見て気になっていたのと、
今かなりキャリアに悩んでいたので
心を決めたくて相談しました。
とにかく真剣に向き合ってくれた姿勢が
いちばん嬉しかったです!!
面談で特に印象に残ったのは、
自律(自立)について
強く教えてもらったことです。
はるちゃんは優しさだけではなく、
強い意志の持ち主だなと思いました。
はるちゃんの言葉を思い出しながら
これから行動していきます!
気になる料金と
コンサルティングの流れ
( 全体像 )
special course
90分コース
心理面
自己理解
職業理解
方策決定
実行
一括
円(税別)
30,000
5
ステップで
キャリアの課題を明らかにし、
不安を解消後、やりたいことへ迷いなく
進めるよう、頭の整理と
具体的な対策まで明確にします。
※法人のご依頼につきましては
社員おひとり当たりの金額になります。
下記、プロフィールにある公式LINE(ボタン)
から別途お問い合わせください。
ステップ (心理面)
1
深いところまで丁寧に、
対話を重ねるところから始める
心理面
自己理解
職業理解
方策決定
実行
まず、これまでの
キャリアの歩みを聞かせていただきます。
何に対して不安を持っていて、
何を解消したいのかひも解きます。
わたしたちは守秘義務を持っておりますので、
安心してご相談いただけます。
あなたの上司や同僚もおりませんので、
心の底に抱えていた悩みを気兼ねなくお話しください。
ステップ (自己理解)
2
自分の興味・関心・強みに気づく
プロセスを棚卸しする
心理面
自己理解
職業理解
方策決定
実行
ご自身の「経験」を棚卸しすることで、
あらためて自分の「強み」に気づけます。
また、興味や価値観を明確にしていくことで、
適職に就けているのか把握でき、
「本当にやりたいことは何か」に気づけます。
そして、業界や職種間の関連性を知ることにより、
今いるところから少しの工夫で
やりたいことに近づけるのかどうか理解につなげます。
ステップ (職業理解)
3
自分に合った職業を見つけ、
どうやったらそこに行けるか方向を確認する
心理面
自己理解
職業理解
方策決定
実行
自己理解まで進んだら、興味・価値観から
ご自身に合った職業を見つけていきます。
そして、経験やスキルと関連する職業を
知ることで新たな発見につなげます。
もしも今現在、自分の仕事に
満足していない場合は、 何が不足していて、
何があったら叶うのか、仕事の目標達成と一緒で
コントロールできることがありましたら
アドバイスさせていただきます。
現実的に厳しそうな場合は、
大きな変化を起こす必要があるため、
そこを検討していきます。
ステップ (方策決定)
4
具体的に何をするのか決める
心理面
自己理解
職業理解
方策決定
実行
このステップは人によって変わっていきます。
▶希望と適職に合いそうな求人の探し方
▶行動を起こしている方は、書類選考に通る
履歴書・職務経歴書の書き方をアドバイスします。
▶面接対策してほしい方がいたら、
その場でフィードバックします。
▶小さなことから行動を起こしたい方は
そのニーズに合わせて方策を決めていきます。
(起業・ビジネス構築など多岐にわたる)
5
ステップ (実行)
実際に行動する
心理面
自己理解
職業理解
方策決定
実行
通常のキャリアコンサルティングは
4の方策決定で終了のものが多いですが、
せっかく方策まで決めて動けずじまい、
ということになってしまったら勿体ないため
公式LINEをご案内いたしますので、
ここで決めたことを確実に実行に移していきます。
【いつ、どのタイミングで実行するのか、報告まで】
行っていただくので、良いこと聞いたでは終わらない
サポート、伴走しながら支援いたします。
キャリアコンサルタントご紹介
キャリアコンサルタントご紹介
水野 遥
みずの はるか
キャリアコンサルティング協議会認定
(国家資格)
今すぐ申し込む
「やりたいことを諦めず、挑戦する人生に」をビジョンに掲げ、幸せなキャリアを構築するための専門家として活動。
これまで2,000名以上の社会人を支援し、現在は、 いつでも、どこにいても、誰といても活躍し続けられる人になるためのキャリア支援スクール「Well-being Career」を主催している。
また、企業への研修事業やワークショップ、キャリア支援者を育成・統括するマネージャーへのプロ向けのアドバイスなども実施している。
誰にでも輝けるキャリア・人生は必ずあり、そこへの道のり、歩く速さ、歩幅は十人十色。だからこそ、一人ひとりの違いを大切に、寄り添える人で在りたいと思っている。
葛藤することがあってもいいし、回り道してもいい、大事なことは、ご自身が心から納得できるキャリアを歩むこと。そのための人生の「拠り所」として相談に来て、解決策を見つけてもらえたらと願っている。
自分が納得するキャリアを。
自分が納得するキャリアを。
悩みを解消すれば
自分の可能性
に気づけて
動き出せる
ⒸWell-being Career 2023